2021.02.24 更新

鉄板の自己PR!男性が一気に好きになる女性の趣味・4選

男性は、気になる女性に必ず趣味を聞きます。「趣味は?」「休みの日は何してるの?」という質問は、いつだって聞かれるので、どんな時にも使える「ウケのいい回答」を持っておくとかなりモテに近づけます。

就職活動の面接対策でどの企業にも使える自己PRを用意しておくのと同じです。

今回は、男性が一気に好きになる女性の趣味をご紹介したいと思います。
「料理ができる女の子はやっぱりいいね。趣味で料理って答えられるくらいの、自信があれば絶対上手いと思う。ベタだけどやっぱり一番印象のいい趣味だね。女の子は料理から逃げないで欲しい」(27歳/保険) 

男性を胃袋で掴むというのは、昔から言われていることです。料理がうまい女性の元から男性は離れません。男性が好きそうな肉じゃがやハンバーグなどを得意料理にしましょう。

そうすると男性は「今度料理つくってよ」と誘って来ます。その質問を誘発させ距離を縮めるのに、やはり料理は欠かせないでしょう。

気をつけたいのは、オシャレな料理ばかりを作ることです。名前の知らないパスタやお菓子作りばかりに精を出してはいけません。効果も半減です。家庭料理で攻めていきましょう。
「ヨガとかやってる子は健康な感じがするからいいね。なんかちょっとエロそうな感じもあるし。体が柔らかいっていうのは、男なら誰でも好きだからね」(25歳/メーカー)

男性は、体が柔らかい女性が好きです。柔らかいだけで、女性らしさが漂います。ヨガは、格好もセクシーで汗をかき体を柔らかくする。男性の想像力をかきたてる要素が満載です。健康な女性は嫌われません。
「植物とか育ててる女の子は性格が良さそう。毎日花に水をやるとかは、愛がない人間にはできないと思う。ガーデニングは女の子の趣味として最高かもしれない」(26歳/銀行)

男性は、ピュアな女性が好きです。心が綺麗な女の子と付き合いたいと思っています。そこでガーデニングはピッタリの趣味です。

ペットを愛するのは「キャピキャピ可愛がってるだけでしょ」と、ファッション感覚でできると思われてしまいますが、ガーデニングは根から性格が良い子でないとできないと男性は思っています。ペット自慢は嫌われますが、ガーデニング自慢は嫌われません。
「なんか習い事とかしてる女の子っていいよね。人生に前向きと言うか、ポジティブじゃなきゃ習い事なんかしないもんね。英会話とか自分の人生を豊かにしそう」(29歳/放送)

資格や習い事をしていると聞くと男性は好感を持ちます。前向きで、これからの自分に期待していることが伝わります。

英会話などは、分かりやすくていいでしょう。日本人は英語に向き合っている人間を見ると、リスペクトする傾向にあります。
いかがでしたでしょうか?
 
男性は、女性の趣味を一度聞いたら忘れません。その場しのぎで趣味を答えて、後々ウソだとバレたら信用を失います。実践あるのみです。

 (白武ときお/ハウコレ)

関連記事