
2020.03.16 更新
実は恋愛に効く?!春のお祭り「イースター」素敵な楽しみ方・4選
この時期よく聞く「イースター」。実はイースターってよくわからない、という人も多いのではないでしょうか。イースターとは、「復活祭」といい、イエスキリストの復活を祝うキリスト教の大切なお祭りで、春を祝うお祭りでもあります。お祭り大好きな日本人として、今年はイースターも楽しんでみましょう!
今回は、イベント好きな20代の方へインタビューを行い、その楽しみ方をまとめてみました。
1.イースター限定のおまじない
「あまり知られてないけど、アメリカでは有名なイースターの日だけ使えるおまじないがある。恋愛のおまじないだから、みんなでも盛り上がれる!!」(20歳/学生)
そのおまじないとは、気になる人と急接近できるおまじないだそうです。その方法は、気になる異性へ卵型のチョコをプレゼントするだけ。イースターの日は、ハロウィンと同じく魔力が高まる日、とも言われているそうです。このおまじないは日本ではあまり知られてないので、気になる異性にも試してみやすいかも…?今がチャンスです!
2.気になる彼も呼んで♡パーティーで盛り上がろう
「せっかくだからとりあえずパーティーしたいよね!(笑)」(22歳/学生)
適当なことを…と思った方もいるかもしれませんが、イースターパーティーはアメリカではかなり一般的に行われているようです。部屋をイースターデコレーションと呼ばれる卵やうさぎのモチーフで飾ったり、本格的にやりたい方は生卵につまようじで穴を開け中身をキレイに出し乾燥させ、それをカラフルにペイントして飾り付けてみてください。さらにその卵を隠して、みんなで見つけた数を競えば…本場のパーティー気分が味わえます。(エッグハントという遊びです。)うさぎのコスプレもアメリカでは人気です!
3.イースター限定スウィーツを楽しもう
「この時期、特にスウィーツでイースターの期間限定商品を出しているところがたくさんある!卵やひよこ、うさぎがモチーフになっているのも多くてかわいい」(23歳/IT)
イースター限定、というだけでもう可愛いのが想像できるスウィーツ。今年は特にイースター限定商品が多く発売されているらしく、写真を見ているだけで幸せになれます。ドーナツやアイス、チョコレートなど、この機会に甘いイースターを楽しんでみてはいかがでしょうか。
4.イースターイベントに参加してみよう
「毎年ディズニーはイースターのイベントをやってるし、グッズもかわいい!必ず毎年イースターの期間はディズニーに行ってます」(24歳/アパレル)
ディズニー好きな方はイースター期間のディズニーは必須なのかもしれません。卵モチーフのポップコーンケースなど、今年も可愛いグッズが目白押しのようです。「今ディズニー、イースターやってるから!」とディズニーデートにも誘いやすいのでは…?また、ユニバーサルスタジオジャパンでもイースターのイベントを開催しているようです。ぜひいろいろ調べてみてください!
おわりに
日本ではあまり馴染みのなかったイースターですが、春を祝うお祭りということで日本人でも親しみやすいイベントではないのでしょうか。パーティーも手軽に楽しめそうですし、今年からイースターを春の行事のひとつ、としてみてもいいかもしれません。エッグ型小物入れにプレゼントを入れ、それでエッグハントをするという遊び方もあるようです。みなさん、Happy Easter!(よいイースターを!)
(金城凜子/ハウコレ)