
2022.01.18
これ以上心配かけないで!彼氏が心配する無防備すぎる女性あるある4選
恋愛において無防備であることは、隙があってモテやすいというメリットがあります。しかし、無防備すぎるがあまり彼氏をもやもやさせてしまうこともあるんです。
あまりにも無防備が過ぎると、耐えきれなくなった彼氏から別れを告げられてしまうなんてこともあります。そこで、彼氏が心配する無防備すぎる女性について紹介します。
とても鈍感
自分に好意を寄せている男性がいても気付かない無防備な女性は、彼氏に心配をかけます。そもそも狙われていることに気付いていないので、男性からの下心のある行動にも気がつかないのです。
下心のある行動には大体の人が気付きます。女の子からすれば気がついていないから断らないだけなのに、断らないということは受け入れられていると勘違いしてしまう男性も出てくるでしょう。はっきり断らない彼女に嫌気がさしてしまう彼氏もいますよ。
酔っぱらってしまう
酔っぱらった状態で無防備な姿をさらけ出してしまうという女性もいますよね。アルコールで正常な判断ができないため、誰彼構わずしもたれかかってしまうこともあるでしょう。
そういった女性を彼女にしている男性は、飲み会に行くと聞くたびに心配になります。きちんと帰ってこれるだろうかと不安になって、彼女からの帰宅連絡があるまで眠れないなんてこともあるでしょう。
男の家に行く
彼氏がいるときには別の男性の家には友達であっても行かないという女性は多いですよね。しかし、無防備な女性は気にせずに男性の家に足を踏み入れます。
友達だから大丈夫だという思いがあるため、危機感が少ないのです。自分は友達だと思っているけれど、男性に下心があるかもしれないと考えることが出来ないため、彼氏の心配をよそに気軽に家にお邪魔してしまうのです。
距離が近い
誰と話すときでも近距離になってしまう女性に気が気じゃないという彼氏もいます。そんな近距離で話していたら、相手に好意があると勘違いされてしまうのではないかと不安になります。
彼女が自分以外の男性の近くにいることが嫌だという男性は多いです。恋人だからこそ彼女の近くにいられるという特権がなくなってしまうと感じるのです。
危機感が無い!
無防備な女性は危機感がないことが多いです。何かあってからでは遅いので、彼氏のことが大切なのであれば自分の行動を変えるように気を付けましょう。
(ハウコレ編集部)