2022.04.17

私って、彼のことまだちゃんと好きなのかな?彼氏への気持ちを確認する方法3つ!

長い間付き合っていると、いわゆるマンネリや倦怠期に陥ることもありますよね。相手と一緒にいることに慣れすぎると、「あれ?私って本当に彼のこと好きなの?それとも惰性で一緒にいるだけ?」なんて、自分の気持ちすら分からなくなってしまうこともあるかもしれません。

では、そんな時はどうすれば相手への本当の気持ちが分かるのでしょうか。自分の気持ちと向き合う3つの方法を解説していきます。
彼の存在に慣れきってしまった時は、彼がいない生活を想像してみましょう。辛いことがあって、今までなら彼に頼っていた時も頼れませんし、休日も一人で過ごさなければならなくなるかもしれません。

その時に「寂しい」だけではなく「彼がいないと辛い」と、彼の存在を求める気持ちが強ければ、彼に対する気持ちはまだ残っていると考えられるでしょう。
彼が自分以外の女性と付き合っていることを想像するのもおすすめです。一人で歩いている時、彼が女性と親しげに歩いているところを想像すると、胸が苦しくなる人もいるのではないでしょうか。

そうなったら、彼への気持ちが冷めていない証拠です。好きだからこそ嫉妬するのだと、彼への愛情を再確認すると良いでしょう。
どうしても彼の存在のありがたさが分からないのなら、一度「仕事が忙しい」などの口実で彼とのデートの頻度を落としてみるのもおすすめです。そして彼と合わない日々を過ごしてみて、彼のことが恋しくならないか試してみましょう。

ただし、デートの頻度を落とす時に連絡頻度も落とすと、そのまま自然消滅する可能性もあります。彼と別れたくないなら、そんなことにならないようにしっかりと連絡は取りあってくださいね。
自分自身ですら、自分の気持ちが分からなくなってしまうことは決して珍しいことではありません。そんな時は焦って結論を出そうとせず、自分の気持ちにじっくり向き合いましょう。そうすることで、今以上に幸せな未来がつかめるはずですよ。(土井春香/ライター)

(ハウコレ編集部)

関連記事