2020.03.07 更新

カレが怒ってるのはこれ? 男子がイライラする女子の優柔不断・5つ

こんにちは、ぽこひろです。
性差で物事を語るのはあまりよくないことですが、なんとなくみなさんも「男子は短気で女子はのんびり」という言葉を聞いて「たしかにね」と思うことでしょう。

街に出れば、彼氏のほうがイライラして彼女があわてているカップルを何組か見かけることだってままあります。

今回は、20代男子20人に「どうにもイライラする女子の優柔不断5つ」について聞いてみました。
みなさんも、カレとのデート中に意味もわからずイライラされてしまう経験があるなら、それはアナタの優柔不断に原因があるのかもしれませんよ?
「レストランにしろカフェにしろ、注文決めるのが遅い。店員さんが注文取りに来てるのに、こっちかな~でもこれもおいしそう~とかいつまでも決めないのが本当に腹立つね」(出版/24才)

んー、これは男子としては超あるあるネタ。女子のみなさんも、「決めるの遅いよ!」と言われた経験があるんじゃないですか?
思うに、ご飯に求めるものが違うんじゃないでしょうか。男子は量的な満腹。女子は質的な満腹。男子は腹いっぱいになりゃなんでもいいのですぐ決まるんです。女子は、「おいしい」って思いたいからじっくり選ぶ。
それに、男子も大人になったら注文決めるのが遅いくらいでイライラするのはダメですよね。
「デートのとき、『その服99%同じやつ持ってるジャン!』て感じの服を買おうかどうか何十分も迷ってるのがありえない。同じの持ってるんだから買わなくていいし、かりにほしいなら、とっとと買えばいいのに!」(営業/27才)

女子のファッションに対するこだわりも、大味な男子からしたら理解しがたいもののひとつです。
「どうしたほうがいいと思う?」なんて聞いてみても、だいたいこの男子みたいに「同じの持ってるやん」としか思わないので基本的にはムダ。服の買い物は、友達と行ったほうがいろいろと良いと思いますよ。
「恋愛相談されると、ある男子からアプローチされてるんだけど、付き合おうかどうしようかひたすら迷ってる女子がいるけど、『彼氏いないならとっとと付き合えよ!』って思う」(公務員/25才)

恋愛経験豊富な人に限って、サラッと付き合うことができる一方、経験の浅い人はひとつひとつの恋愛に慎重になりすぎるきらいは確かにありますね。
結婚ならともかく、交際くらいなら、実際にしてみないとわからないことも多いです。この男子の言うことには一理ありと思いますね。
「2人で出かける前に限って、化粧とか服とか靴とか、まあファッション全般で迷うのはできればやめてほしい。デートを大事に思ってくれてる気持ちはわかるけどさ……」(大学生/22才)

カレとのデートを楽しみにする気持ち、緊張、気合いのいろいろが、デート前のちんたらに結果しているのは男子だって理解していますよ。
でも、でも・・・遅い(泣)。男子は短気です。早く彼女に会いたいんです。ファッションとかよくわからないんです。なるべく早く出かけてあげてください・・・・・・。
いかがでしたか?
もちろん男子全員が短気で、女子全員が優柔不断なんてことは絶対にありません。
あくまでたとえ話として、みなさんの恋愛の参考になさってもらえれば幸いでございます!

(川上ぽこひろ/ハウコレ)

関連記事