
2022.12.03
【カッコいい♡依存しないモテ女性あるある】3位:好奇心を大事にする 2位:信じられる人と付き合う 1位は...?
彼氏ができるといつも依存してしまい、それが原因でケンカが多くなったり、振られたりしていませんか?
依存するのはいけないと分かっているのに、不安になってやめられない自分がいますよね。
しかし、今のままではきっといつまで経っても恋愛が上手くいかないでしょう。
そこで今回は、依存しないモテる女性になる方法について紹介したいと思います。
4位:気持ちの楽さを優先する
依存してしまうと、いつも苦しくて時には泣いてしまう恋愛になりませんか?
好きな人と付き合っているのに楽しさよりも辛さが勝つときもあるでしょう。
これはきっと、依存が原因だと思われます。
依存しなかったら楽になれることも本当は分かっていることでしょう。気持ちの楽さを優先して付き合ってみてください。依存する必要がないことが分かるはずですよ。
3位:好奇心を大事にする
依存するタイプの人は、恋愛を最優先にしすぎて他のことに手が回らなくなるところがあります。自分が興味あるものが現れても、恋愛ばかり優先にして気づいたら彼氏に依存する気持ちが大きくなってしまうのです。
好奇心をもっと大事にして、気になることがあったらチャレンジしてみましょう。
彼氏への依存が薄くなり、自分でも心が楽になるはずですよ。
2位:信じられる人と付き合う
今までの経験から男性を信じることができなくなって、依存してしまうということがないでしょうか。このタイプなら、ちゃんと信じることができる人を選んでください。信じられる人と付き合わないと、自分が辛くなってしまいます。
どうしても好きで、信じられるか分からないのに付き合ったときは、信じられる部分を増やしていくしかありません。信じることができたら、いつの間にか依存しない自分になっていますよ。
1位:自分が好きな自分でいる
依存をやめたいという気持ちがあるということは、依存する自分のことを自分で嫌っているのではないでしょうか。だから自信を持つことができず、不安になってまた依存してしまうのかもしれません。
どんな自分だったら自分を好きでいられますか?きっと依存しないでお互いに信じ合った上で自由でいられる自分ですよね。その自分を頭の片隅にいつも置いて過ごしてみてください。
自分で認められる素敵な自分になろう
依存せずに好きな人と付き合うことができたら、きっと自分のことを好きになることができるでしょう。いつも自分を自分で認められる状態を保ってくださいね!
(みいな/ライター)
(ハウコレ編集部)