2023.03.19

【金運】金運に嫌われるNGインテリアランキング<第4~6位>

なぜかお金がない、入ってこないとお悩みの方も多いと思います。
そこで今回は「金運に嫌われるNGインテリア」の4〜6位をお送りします。
ご自宅を検証してみてくださいね。
生活感を感じさせず、スタイリッシュで人気が高いモノトーンのインテリア。
スッキリした印象で良いのですが、残念ながら風水的にはあまりオススメはできません。
特にリビングは発展や成長、また才能開花に影響を及ぼすとされており、その場所を無彩色にしてしまうと、運気をストップさせてしまいます。

その結果、金運が入ってこない状態になります。
それでもモノトーンのインテリアにしたい場合は、なるべく白の割合を増やすこと。
または、クッションなどワンポイント使いで、カラフル色を取り入れるようにしましょう。
たまにトイレにカレンダーを貼っているお宅を見かけることがあります。
そもそもトイレは不浄なものを流すという場所であり、厄を落とす意味があります。

そんな「陰」の気が溜まりやすいスペースにカレンダーを飾ってしまうと、スケジュールに影響を及ぼす恐れがあります。
ともすれば物事が思い通りに行きにくくなり、金運が下がってしまう可能性があります。
第4位は、冷蔵庫の上の電子レンジ。

キッチンのスペースを有効利用するのに、冷蔵庫の上に電子レンジやオーブントースターを置いてはいませんか?
冷蔵庫は「水」、レンジやオーブンは「火」という観点から、東洋では「相剋」の関係となり、気の反発作用が起こるとされています。

キッチンは食べ物を扱うので、エネルギーチャージの大切な場所で、金運や健康運に直結します。
キッチンが狭くどうしても冷蔵庫の上にレンジなどを置きたい場合は、木の板など「木」の要素を間に挟むことで気の反発は避けられるでしょう。

(LAPIS*lapis/占い師)

(ハウコレ編集部)

関連記事はコチラ▼▼

関連記事