
2020.03.02 更新
愛を貫いた夫婦に聞く!遠距離恋愛で大切な『たちつてと』の法則
1.た 「たまには声が聴きたいな」
2.ち 「血迷わずにまっすぐな気持ちで」
「お互い目の届かない場所にいるから、ぶっちゃけ浮気してもバレようがない。でも、寂しいからってふらつくと全てを失いかねないんだよね・・。迷うことはあったけど、一筋を貫いたから結婚までいけたんだと思う。」(28歳/医療関係)
“遠くの恋人より近くの異性”・・こんな思いが頭をよぎっているなら、要注意!目の前の誘惑に負けてしまうと本当に大切なモノを失ってしまうかもしれませんよ。遠距離恋愛を始めた時の覚悟と愛を思い出して、彼との関係を大切にしましょうね。
3.つ 「辛くなったら素直になろう」
4.て 「照れずにつけよう!ペアアイテム!」
5.と 「遠い距離は愛には関係ない!」
「本当の愛が2人あったなら距離なんかで関係は終わらないと思う。
寂しくたって、辛くたって、お互い代えがきかない存在だったら別れないよ。
逆に軽い付き合いだと簡単に距離に負けちゃうから、遠距離は覚悟を持って愛せる相手とね!」(27歳/銀行)
“恋”は距離に弱いものといわれていますが、“愛”に距離は関係ないのかもしれません。確かに家族だと離れ離れに暮らしていても、大切に想う気持ちは変わりませんもんね。
将来結婚を考える相手との恋愛なら早めに恋を卒業し、愛を育んでおくと、距離に強くなるでしょう。