
2020.03.02 更新
ずっと大切にされたい!彼の最後の女になる方法・4つ
好きな人ができて両想いになり付き合い出しても、「いつかこの関係が終わってしまう日がくるのでは?」と不安になる時もありますよね。
「できれば彼にとって最後の女性になりたい…でも、どうしたらイイんだろう?」と。
そんな悩みを抱える方のために、既婚の男性に「その女性と一生付き合っていこうと決めた理由」について伺ってきました。
それを元に、「彼にとって最後の女になる方法」をご紹介します。
1.よく笑いよく笑わせる
「若い時には外見重視でキレイな女性と付き合っていました。でも、結婚して一生付き合っていくことを考えたら、一緒にいて楽しい子の方がイイなと思い今の奥さんを選びました。本当によく笑うし、よくわかんないこと言って笑わせてくれるので毎日が楽しいです。」(34歳/建設)
「美人は3日で飽きる」という言葉がありますが、これは中身が無ければ外見だけでは飽きられてしまうということを意味しているのかもしれません。
実際に、男性が長く付き合いたいと思う女性像は、外見だけでなく中身がある女性。
特に、一緒にいて笑顔になれる女性のようです。
2.彼に尊敬されるところを作る
「今の奥さんと一生一緒にいようと思ったのは、やっぱり尊敬できるポイントがあったからという理由は大きいです。何があっても負けないで前に進む努力をするところは尊敬しています。」(33歳/旅行)
ずっと一緒にいるためには、お互いに尊敬し合える関係であることが大切なようです。
男性に甘えて努力しない女性よりも、男性が支えてくれたとしても自立して自分の夢に向かって頑張っているような姿に惹かれるという男性は多かったです。
3.癒し系女子になる
「俺が仕事でミスをして凹んでいた時に、ずっと何も言わずにそばにいてくれたことがあって、その時に『この子がそばにいてくれるだけでこんなに安心するんだな』と思いました。仕事が大変だからこそ、癒してもらえる場所があることには、本当に感謝しています。」(32歳/マスコミ)
男性にとって「この子を大切にしていこう!」と思える女性は、一緒にいて安心できる女性のこと。
些細なことですが、「笑顔を絶やさない」「彼の理解者になる」など、心安らぐ環境を作ってあげることで、彼は居心地の良さを感じて安心して一緒にいることができます。
逆に、いつも喧嘩ばかりして不機嫌になってばかりいると、「この子とは気が合わない」「この子にはついていけない」と思われ、別れの原因のひとつにもなります。
4.一途であること
「奥さんとは学生時代から付き合ってきました。その間、俺は何度か浮気をしたことがあって、奥さんにもバレたことがあります。でも、ずっと俺のことを好きでいてくれたので、ある時このままじゃいけないと気づいて浮気も辞めて結婚することにしました。」(36歳/広告)
男性に「この子とずっと一緒にいたいな」と思ってもらうためには、女性からも「この人とずっと一緒にいたいな」という気持ちを伝えることが必要なようです。
言葉だけでなく態度も大切なので、彼が不安になるような行動をとるのは辞めておきましょう。つまらない駆け引きは不要、ということですね。
おわりに
いかがでしたか?
女性の努力次第で、彼の気持ちを引き止めておくことができる方法もあるんですね。
せっかく大好きな人と両想いになれたのであれば、彼の最後の女になることを目指してください!
(栢原 陽子/ハウコレ)