
2020.02.26 更新
身につけたい!男性からみた「将来いい奥さんになる女性」の特徴・5つ
早く結婚したい!と思う人はもちろん、片思い中の彼の心を掴みたい!という人も、どちらも「いい奥さんになりそう」と男性に思わせることができれば、それは大きな強みになります。
では、男性からみた「いい奥さん」とは、どのようなタイプの人なのでしょうか。今回は、結婚願望のあるアラサー男子たちにインタビューしてきました!
1.シワのない服を着ている
「清潔感がある女の子は、いつもシワのない服を着ている気がします。洗濯上手かアイロンがけを欠かさないってことですよね。そういう女の子は、ワイシャツのアイロンがけを快くやってくれそうで安心できます。」(28歳/営業)
アイロンがけは少々面倒くさい作業ですから、できれば奥さんにやってもらいたいものと考えているようです。
実家暮らしでお母さんに任せっきりの人は、いまのうちから練習しておきましょう!
2.料理上手
「毎日おいしい食事を作ってくれる奥さんなら、顔が多少好みじゃなくてもずっと愛し続けることができます。そのぐらい男にとって“食”は大事です!」(30歳/公務員)
男性の胃袋をつかむことが、いい奥さんへの第一歩のようです。料理は、将来いやでもやらなければいけないものなので、今から習得しておきたいスキルですね。
栄養についての知識を身につけるのもいいかもしれません。
3.派手すぎない生活スタイル
「浪費しない、お酒を飲みすぎない、夜遊びはしないとか派手すぎない生活を送っている女性。奥さんには控え目でいてほしいのが男のホンネ。趣味が読書やカフェ巡りの女性だとほっとします。」(28歳/SE)
奥さんにするなら、派手すぎない控え目な女性が好まれるようです。
読書を趣味に…とは言わないまでも、結婚を意識しだしたら、「泥酔するまで飲むことや夜遊びは、○○歳まで」と決めてみては?
4.基本的に穏やか
「家は、唯一ほっとできる場所だから、穏やかな奥さんが理想的。穏やかな奥さんがいたら、あったかい家庭になりそう。なにかと口うるさい奥さんだったらきっと家に帰らないでしょうね(笑)」(31歳/自営業)
たしかに穏やかな奥さんがいると、あったかい家庭が想像できますね。男性的には、職場でバリバリ働いて、家に帰って奥さんに癒やされる、というのが理想型のようです。
怒りっぽい女性は、言葉を発する前に一度深呼吸してみてはいかがでしょうか?
5.子どもが好き
「子ども好きな女性に悪い人はいない!と思ってます(笑)子育ても前向きにしてくれるでしょうし、いい奥さん&お母さんになりそう。僕の周りでは、看護師と同じくらい保育士の女性が大人気ですよ。」(29歳/総務)
子ども好きな女性は、子育てもしっかりとできるイメージがあるのですね。子ども好きな人は、ぜひアピールしたいポンントです。
おわりに
男性からみた「いい奥さん」の特徴にあてはまりましたか?
ひとつもあてはまらななかった人は、男性の意見を意識してみると、ちょっとだけ「いい奥さん」に近づけるかもしれません。
(橘ミカミ/ハウコレ)